
iMac 24inch(late2006)をずっと使っていたのですが、その名の通り、2006年発売の機種でした。HDDが故障しては自分で直しながら10年近く使っていたことになります。
Core2Duo+Mac4GBメモリという最近のスティックPCにも劣る性能、カメラの高画素化でメモリが全く足りませんでした。
それにしても、10年近くよく頑張ってくれたなーと感謝をしつつ、そろそろ勇退していただくために、iMacをリプレースしました。
自分は最高スペックのiMacを末長く使いたい人なので松構成以外の選択肢はありませんでした。某Apple系サイトの中の人は下のモデルを2年で下取りしながら最新モデルを使い続ける方がいいんだとか。自分は田舎暮らしなのでそんな面倒はごめんです。

また、前回HDDの故障率が高かったので今回はFlash構成にしました。SSDは容量が多くなればなるほど故障率は下がるので、本当は1TBにしたかったのですが、さすがに高すぎたので512GBで我慢。
しかし最近のPCは速いですね。α7RM2の4200万画素、5枚ブラケットのHDR合成なんかも苦もなくやってくれます。これは本当にありがたいです。
ただ、キーボードとマウスに関しては本当に使いにくいです。
以前使っていたiMacのMagicMouseとProKeyboardを壊れるまで使い倒したいと思います。